ヴィッセル神戸の 試合前のランチは 神戸の老舗洋食屋のひとつ 新開地の グリル一平です チキンカツレツ 980円 ライス付き ![]() カツレツという響きが 洋食屋らしくて ええですね 1952年(昭和27年)創業ですが 震災後 路地の奥から このビルの2階に移りました ![]() そういえば 神戸の下町洋食屋は 多くが路地にありましたね 今は無き 新長田の山陽軒も しかり エスカレータを上がると すぐに明るい入り口が ![]() 入りやすい雰囲気に 溢れていますね グリル一平といえば 卵判個で巻いた オムライスなんですが 試合の前で 力をつけなければと チキンカツレツにしたのですよ ![]() ライスは 中です 小と中とありますが…と聞かれて 中にしたのですが 中でもやや少なめ 女性向きなのでしょうか ポテトサラダと トマトが付け合わせ カツの下には 千切りキャベツが 敷き詰められています カツレツを一口頬張ると 最初に ソースの香りが 鼻腔を占領し カリッと揚がった衣の油が 食欲を刺激します と 柔らかい鶏肉が ふわりと歯の間で溶けていき それを追いかけるように さらにソースが絡みつくのですよ んん〜 やられた! 参りました!! 頭のてっぺんから 稲妻が走りましたね このドュビーソースに 心が鷲掴みにされました ![]() 野菜の甘みと 肉の旨味 小麦粉を長時間炒めたコクと苦み 酸味は やや抑え気味です 4日間の 手間暇かけて作られた ドュミグラスソースに ウスターソースや 塩などの調味料を加え 全てをバランス良く融合させた ドゥビーソース いや〜 実に深い! これを表現できる語彙を 見つけられません このソースの深みを 是非 ご自分の舌で味わってみてください ご馳走さまでした! 老舗の味の底力を思い知らされました 次回は看板メニューのオムライスとスパゲッティイタイリアンに挑戦したいと思っています 乞うご期待!よろしければポチッとお願いします ![]() ![]() |
<< 前記事(2012/05/27) | ブログのトップへ | 後記事(2012/06/01) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
ザ洋食ですね!めちゃくちゃ旨そうです! |
きのP 2012/05/31 12:22 |
きのPさん |
ぷく爺 2012/05/31 12:46 |
続けて失礼します。 |
きのP 2012/05/31 18:06 |
三浦友和ですか! |
ぷく爺 2012/05/31 21:35 |
<< 前記事(2012/05/27) | ブログのトップへ | 後記事(2012/06/01) >> |